わたしのこと ホームホワイトニングに初挑戦した話 ホワイトニングを始めたきっかけ先日、30代で歯列矯正をしたお話を書きました。人間、一つ整うと欲が出るもので…。歯がガタガタな時は、歯の色まで気が回らなかったのが、歯並びが整ったら八重歯と下の歯が茶色いことが気になり始めました。元々着色しやす... 2025.07.27 わたしのこと
教育のこと 今時の小学生の夏休みの宿題事情【自由研究廃止の理由とは】 我が家は小2の息子と小5の娘がいて、2人とも公立の小学校に通っています。みなさん、夏休みの宿題ってどんな感じですか…?我が子が通う小学校、自由研究が2年前からなくなったんです。理由は「親に手伝ってもらった子とそうでない子のクオリティの差があ... 2025.07.22 教育のこと
わたしのこと 30代からインビザラインの歯列矯正を始めた話 矯正を始めたきっかけ現在38歳の私ですが、34歳の時に歯列矯正を開始しました。ずっと歯並びが気になっていて、矯正したいなぁとボンヤリ思っていました。でも大学を卒業したばかりの頃はそんなまとまったお金が出せなかったし、いざ結婚してお金が貯まっ... 2025.07.18 わたしのこと
子育てのこと 「許せない」が増えるって老化現象なのかもしれない ちょうど1年前までワーママだった私ですが、会社でいつも感じていることがありました。歳をとるにつれ、人間は「許せない」ことが増えるんじゃないかなと。会社のお局さんは、長年勤務しているから若者よりも経験があるし、知っていることも多い。その分「こ... 2025.07.09 子育てのこと
子育てのこと 恐怖の個人懇談の話。最近の懇談の傾向とは? 1学期も終わりに近づき、個人懇談シーズンがやってきました。個人懇談の雰囲気って…先生によって全然違いますよね。私は個人懇談に対してかなり身構えていてですね…、去年(当時息子小1)の担任の先生が、とにかく息子の悪いところをずらっと並べて良いと... 2025.07.08 子育てのこと