福音館書店HPより表紙画像を引用しました。
もりのおふろ
作•絵 西村敏雄
発行 2004年5月
出版 福音館書店
ページ数 24P
おすすめの年代 2歳〜6歳
あらすじ
森の奥のお風呂に、ライオンがやってきました。ライオンは体や顔を綺麗に洗いました。
そこへゾウがやってきたので、ライオンはゾウに背中を洗ってもらいました。
次にワニがやってきたので、ゾウはワニに背中を洗ってもらいました。
今度はブタの兄弟がやってきたので、ワニはブタに背中を洗ってもらいました。
動物たちが次から次へとやってきて、最後にやってきたうさぎの背中をライオンが洗いました。
お風呂の周りで動物たちが円になって、みんなが前にいる動物の背中を洗います。みんなが前にいる動物にお湯をかけて泡を流し、一斉にお風呂に入ります。
おすすめポイント
背中を洗う「ごしごししゅっしゅ」という音の響きが心地よく、それが何度も繰り返されるのが楽しいお話です。「ざぶーん」「どぼーん」などの擬音が使われていて雰囲気が伝わりやすく、小さなお子さんも楽しめるお話です。
みんなが円になって一生懸命背中を流し合う姿が愛らしく、一斉にお風呂へ入って水しぶきがあがるイラストもダイナミックで楽しいです。最後にみんなでお風呂に浸かる様子がとても気持ちよさそうで、読んでいるとお風呂に浸かりたくなってしまいます。
動物たちのほのぼのとした優しい雰囲気が魅力的で、ポカポカ温かい気持ちにさせてくれる絵本です。
コメント