大日本図書HPより表紙画像を引用しました。
ぶたくんのとどかないとどかない
作•絵 ふくだじゅんこ
発行 2024年1月
出版 大日本図書
ページ数 32P
おすすめの年代 2歳〜6歳
あらすじ
ぶたくんが、背中が痒いと言っています。でも、手が届きません。
そこへ、ぞうさんがやってきます。ぞうさんは長い鼻でかいてあげようとしますが、ぶたくんはくすぐったい、と言います。
次に、きりんさんがやってきます。キリンさんのツノで押してあげようとしますが、ぶたくんはそこじゃない、と言います。
今度は、かめさんがやってきます。任せてくれと背中に昇りますが、ぶたくんは重たい、と言います。
はりねずみくんがやってきます。針でちくっとしようとしますが、ぶたくんは痛いのは嫌、と言います。
痒がってぶたくんが寝転がっていると、なまけものくんが登場します。「ぼーくーにーまーかーせーてー」「ぼーくーのーながーいつめでー」「もーうーすーこーしーうーんうーん」…なまけものくんは途中で寝てしまいました。
寝てしまったなまけものくんを怒って起こすぶたくん、気がつくと…
もう痒くない!
おすすめポイント
誰しも一度は経験がある、背中が痒い!という状態。小さなお子さんにもわかりやすく、ぶたくんのもどかしい気持ちに共感できるお話です。
親切な動物たちが次々現れますが、なかなかうまくいきません。最後はなまけものくんに託すものの、なんと途中で寝てしまうというズッコケの展開。しかも、待っている間に痒みがおさまるというオチに子どもだけでなく大人も笑ってしまいます。シンプルでわかりやすいお話ですが、しっかり笑えるオチがあるところが魅力です。
ぶたくんのコロコロと変わる表情や動きがコミカルでかわいらしく、とても楽しいイラストです。文字の大きさや角度なども工夫されていて、動物たちのやりとりに動きを感じることができます。背景が真っ白でごちゃつきがないので、イラストも文字も見やすく、一人読みを始めたお子さんにもお薦めできるユーモア絵本です。
コメント